前回WebSummit2019へ行くことにした経緯をお話ししました。
(詳しくはこちらへ→”Websummit 2019に行くことにしたお話し“)
気づけばあと1週間なのですが、今回はWebSummit中に使うアプリをご紹介します。
1:Web Summit参加者用のアプリ
このWebSummitのアプリ、チケット替わりはもちろん、参加者やスピーカーの方とChatができたり、出展社検索ができたり、セッションのスケジュールを確認できるんです。
AppをDLしたあと、使えるようにするためには、自分のデジタルチケットの番号をいれないといけません。
これはチケットを購入したときにメールでお知らせされている番号です。
なので、だれでも彼でもこのAppが使えるわけではありません。それは安心ですね。
↑わたしはiPhoneなのでAppStoreではこんな感じ。”Your passport to Web Summit”と記載がありますね。
2:機能について
・プロフィール
自分のプロフィールやら、チケットやらスケジュールを確認できます。
・参加者検索
見てわかるようにずらーっと参加者やスピーカーを検索できます。
Appを登録する際に興味あるタグを選んでいるので、みんな何に興味があるか、それを基にあなたがコンタクトを取るべきひとなども
リコメンドしてくれます。
・QRコード
個人の情報はQRコードを読み込むことでシェアできます。LINEと同じですね。
これを使ってつながる人ができるといいな。
・スケジュール
テーマごとにスケジュールが検索できます。気になったものはチェックしていくと、自分だけのオリジナルスケジュールが作れます。
「ありすぎでわからん!!」という場合にも、リコメンドをしてくれるので、
それを基に組み立ててもいいかもしれません。
・企業検索
出展社やパートナー、スタートアップ、よく検索されている企業の3つに分かれています。
気になる企業にはお気にいりのタグをつけられます。
3:まとめ
ダウンロードしてから一通りタップしてみたのですが、機能はこんな感じなようです。
プログラムの部分は更新されているようで、前はなかったWorkshopなども追加されていました。
会期までにいろいろ追加されるのかもしれません。
「行く!!」と決めてわくわくしている反面、完全に一人なのでだいぶ不安です…
そろそろ気になるセッションも見繕っていこうかなと思っていますので、
コンテンツの中身も事前にご紹介できるかな。