じわじわと日本でも知ってる人がでてきているであろう「Websummit」。
1回目はまずイベントの概要と行くことになった経緯をお話しします
1:Websummitってなんですか?
Websummitは2010年から開催されているテクノロジー系のイベントです。
いまや、アメリカで開催されているCES、スペインで開催されるMobile World Congressに次ぐ世界的なイベントになっています。
Websummitの公式サイトは こちら から。
もともとアイルランドのダブリンで開催されていたのですが、規模が大きくなってきて
「そんな大きな会場 ダブリンにはないよ」ってことでポルトガルにお引越しして開催されています。
主催者はこのほかにもCollision (トロント)と RISE(香港)のイベントも開催しています。
今年の会期は11月4日~7日の4日間。
この期間、複数のトラックが同時進行で朝から晩まで開催されており、参加者は興味のあるカンファレンスを聞くことができます。
メインステージがあり、23のトラックが走っています。
「AutoTech」「money conf」「SaaS」「Robot」「ContentMarketing」などなどそれぞれの分野での最先端技術や
動向。事例を業界の第一線で活躍する方が話してくれます。
今年だと、Huaweiの会長とかMicrosoftの代表、IKEAのデジタルマーケティングチーフ、SAPのCMO、P&GのCTOなどなど…
いやーあと2か月ですけど、今からわくわく♡
問題は英語ってことですね…
WebSummit (https://websummit.com/)
日程:2019年11月4日(月)~7日(木)
場所:ALTICE ARENA&FIL,LISBON
参加費:一般参加者 850euro(9月12日までの申込)
*9月12日以降は995euroになります。
チケット申し込み:https://websummit.com/tickets
2:ことの経緯
さて、そんなカンファレンスにわたしが行くことになった経緯をお話しします。
わたしはもともとWebsummitの存在を知っており、メルマガを登録していました。
日本は経済的な面では先進国ですが、マーケティングやテクノロジーの部分では、アメリカをはじめ海外の方がすすんでいる印象です。
大規模なカンファレンスもマーケティングベースの人間が参加するものは限られていますし。
もはやテクノロジーと私たちの生活、仕事は切り離せません。
またマーケティングや広告の仕事をしていますが、わたしが興味があるのは「お金を稼ぐマーケティング」ではなく「社会課題を解決するマーケティング」。
ソーシャルマーケティングといわれるものですね(ソーシャルメディアではないですよ)。
そんな中で、
同じフィールドで働いている人と話をしたりして、モチベーションを高めたい、
実際にどのような場で技術が生まれるのか、その人たちがどんなことを考えていて、今後どうしていきたいのか直接聞いてみたい、
ソーシャルマーケティングに注力していけたら
と思っていました。
7月某日
「早期申込割引は7月25日までよ!!早くBookしてね!!」のメルマガが…。
この時の金額はたしか700Euroしないくらい。
「おぉ、これは今申し込んでしまえばいいのでは?だって8万くらいでしょ?」
と思った私は、
斜め左前に座っている社長に…
わたし:11月にリスボン行ってきていいですか?
社長:え?いいんじゃない?
わたし:じゃぁ申し込みます!!
社長:え?なに?
わたし:これ行ってきますよ。(リンクを送る)
社長:え?有休ってことじゃなくて。
わたし:有休でいくなら、報告書とか書きませんし、向こうで仕事しませんよ(笑)
社長:スポンサーがメルセデスとかクルマメーカーってところもなかなか面白いね、いいんじゃない。
ということで、リスボン行きを稟議書も申請書も出さず勝ち取ったのです!!
いや、小さい会社のなせる業ですね。
3:もし興味があれば
日本からはツアーが組まれているようですので、興味のある方は問い合わせてみてください。
https://reg.lapita.jp/public/seminar/view/342
※ただ締め切りを過ぎているのでまだ受け付けているかはわかりません…問い合わせてみてください。
わたしは個人参加ですが、日本から行く方でお友達になってくれる方募集します!
Websummitは毎晩 パーティー(ネットワーキング)が開催されるのですが、だれかおしゃべりしてくれる人がいると
より楽しくなるかと…(一人でも行きますけど)
会期中はメインステージやコンテンツマーケティングやマーケティング、デザインのカンファレンスに参加するのがメインになりますが、みなさんにお伝えできることはたくさん吸収してまとめられるようにしようと思っています。
これ面白そうだから聞いてきて、というものがあれば教えてください!
カンファレンス一覧はこちら
4:まとめ
行くまでにカンファレンスの内容や去年の様子を調べてまとめられたらいいかなと思っています。
それより、リスボンでの観光はどうしようか考えてしまいそうですが…。
リスボンは行ったことがないので、なにかお勧めの場所やレストランがあればこちらの情報もお待ちしてます!
↑おいっ!!
ということで、この件に関するお問合せはミケネコHPのお問合せもしくはTwitterからDMで受け付けています。
Twitterアカウント:@mikenecoCorp